久しぶりの更新になります。
昨年末、Mashaは帯状疱疹になってしまい、約1か月の間激痛と闘っておりました。
ようやく回復し、3歳の娘(と0歳の息子)の英語の取り組みも本格的になってきたので、これからはブログの更新頻度も上げていきたいと思っています。
テーマごとの絵本まとめ記事はどうしても時間がかかってしまうので、今後は普段の取り組みや読書についての記事も増やしていくつもりです(^-^)
3歳2か月の娘、1月のお気に入り洋書絵本まとめ。
さて、今月も3歳の娘ちぇぶちゃんのお気に入り英語絵本や動画についてメモしておきます。
▼3歳0か月(2か月前)のお気に入り絵本について。
「読む」ブーム到来!どんどん自力読みにチャレンジするようになりました。
3歳になってからの2か月間で、娘の絵本の読み方に随分成長が見られました。
少し前から、Mashaが絵本を読み聞かせている時や娘が自分で絵本を開いて眺めている時に自分で読める単語を声に出して読んでいたのですが、ここにきてセンテンスごとにどんどん声に出して読むようになりました。
何でも最初は自分でやりたがる今の時期、初見の絵本でもまずは自分で読んでみるという習慣がついてきました。
娘は絵本だけでなく、DVDやTVの字幕を読むのも好きです。(わが家では、普段からできるだけ字幕を出すようにしています。)家にあるチラシやメニュー、カレンダー、街で見かける看板や注意書きまで、読めるものはどんどん読み上げていくようになりました。日英表記のものは、英語の方を最初に読むことが多いです(漢字を読むのはまだ難しいからかもしれません)。
日本語も英語も、とにかく「読む」ブームが訪れたようです(^-^)
先日、もう一つの育児ブログに娘の1月のお気に入り絵本をまとめました。
こちらのブログには、洋書絵本と動画(今は主に英語)のお気に入りについてメモしておきます。
最近よく読んでいる洋書絵本については上の記事にも少し書いていますが、もう少し詳しく書いてみます。
今は何といっても娘の「読みたい」「読める」という気持ちを大切にしていきたいので、
- 娘が興味を示しているジャンル
- 易しめの英文で構成されているもの
- 短めのストーリー
といった条件を満たしそうな絵本を選んで娘の目につくところに置いたり積んだりしておき(ゲームのような感覚で楽しんでもらうため)、読みたいものからどんどん読んでもらっています。娘は声に出して読み進めることもあれば、それぞれのページをじいっと眺めながら読んでいることもあります。
娘なりに、「これは読める」と思ったら声に出して読んでみる... というプロセスを楽しんでいるようです。
娘の「自分で読みたい」という気持ちを優先するために、まずは気がすむまで読んでもらってから後ほど一緒に絵本を読んで感想を話したり(内容の理解や確認の意味も込めて)、娘が自力読みした絵本の読み聞かせや聞き読みの時間を取って、さりげなく正しい音に触れられるようにしています。
Oxford Dolphin Readers
数か月前から通っているプリスクールで、娘がペーパーワークや絵本のセンテンスを読んでいる姿に驚いた先生方から勧めていただきました。
スクールに入った当初から掲示物など目につくものを読んで驚かせていたそうなのですが、新しい環境にも少しずつ慣れてきたのか、今年に入っていろいろ読み始めたそうです。ただ文字を読んでいるというわけではなく、内容も理解しながら読んでいることに驚かれました。
Dolphin Readersは、全部で5つのレベルに分かれています。
フィクション・ノンフィクションの両方あり、更に文法 ・日常・社会・自然科学の4つのテーマごとにお話を楽しむことができます。
また、マッチングクイズなどのワークブック的要素も含まれていて、読みながら内容の理解を深めることができるところが気に入りました。
今はStarter LevelからLevel 2を読んでいます。
A Day With Baby (Dolphin Readers, Starter Level)
昨年弟ができた娘にピッタリな内容。
Dolphin Readers Level 1: How's the Weather?
毎日の天気予報を楽しみにしている娘のお気に入りに。
A Visit to the City (Dolphin Readers, Level 2)
最初は書店で娘が楽しめそうなものを選んで購入していたのですが(1冊約600円位)、構成がとても気に入ったので、全部読んでいくことにしました。
スクールで目にしたタイトルもあるようで、楽しそうに読んでいます。
Dolphin Readers: Level 4, 625-word Vocabulary Dolphin Readers
Dolphin Readersについては、いずれもう少し詳しく記事にしようと思っています。
Graded Readers | Oxford University Press
CTP絵本読みをスタート。
Dolphin Readersにあわせて、ストックしてあったCTP絵本のレベル1から読み始めることにしました。娘は積読してある絵本をどんどん読むのが好きなようです。
CDも秀逸なので、普段のかけ流しに使っています。
CTP Learn to Read Level 1-1 (絵本24冊+CD4枚+日本語解説書 専用ボックス、ステッカー付き)
▼CTP絵本読みの参考にしている書籍。
CTP絵本で育てる 確かな英語力 モノにしよう!『Sense of English=英語のセンス』
▼英語教材のctmさんのサイト。
CTP絵本についても、いずれ改めて記事にしようと思っています。
Step into Reading
少しずつ集めているStep into Readingのシリーズから、今は娘の大好きなDisney Princessのお話を読んでいます。大好きなプリンセスのいろいろな姿を見ることができるところが気に入っているようです。
Princess Hearts (Disney Princess)
バレンタインのシーズンにピッタリのお話。
Happy Birthday, Princess! (Disney Princess)
昨年3歳の誕生日の前から読み始めたのですが、今でもお気に入りのようです。
What Is a Princess? (Disney Princess)
Cinderella's Countdown to the Ball (Step into Reading)
大好きなシンデレラのお話。カウンティングも学べます。
Ballerina Princess (Disney Princess)
Jewels for a Princess (Disney Princess)
それぞれのプリンセスの物語を元にした絵本は、もっぱら読み聞かせに使っています。
Sleeping Beauty Step into Reading (Disney Princess)
The Little Mermaid Step into Reading
▼来月はこちらも読んでみる予定です。映画の公開が待ち遠しい...。
Beauty and the Beast Deluxe Step into Reading
Moana Finds the Way (Disney Moana) (Step into Reading)
Moanaお話は、他にも数冊出ています。
久しぶりにReading Adventuresのシリーズも出してみました。
Reading Adventures Sofia the First Level Pre-1 Boxed Set
Adventures in Reading Disney Princess Level 1 Boxed Set
その他のお気に入り絵本
Biscuit Storybook Collection
最近読み始めたBiscuitシリーズ。こちらは全部で10話入っています。
No Hitting!
Karen Katzさんのしかけ絵本は、娘が0歳の頃から少しずつ読んでいます。
赤ちゃんがえりで心がざわつくのか、娘は時々物に当たるような素振りを見せることがあります。絵本に出てくる登場人物についてお話をしながら一緒に読んでいます。
Can We Be Friends? 絵本CD付 (リズムとうたでたのしむえほんシリーズ)
書店で見つけてイラストの可愛らしさに惹かれた絵本。CDとあわせて楽しんでいます。
▼DVDも気になっています。
Can We Be Friends? DVD (うごく絵本シリーズ)
▼絵本についての記事。
イギリスの小学校教科書で始める 親子で英語絵本リーディング
ORTもいつか導入したいと考えています。今まではアプリをダウンロードしてママが時々読んでいたのですが、最近娘が興味を示しはじめたのでまずはCD付きのこちらを読んでみることにしました。
今月のお気に入り動画
娘の最近のお気に入り動画をいくつか紹介します。
Peppa Pig ブーム、再び。
娘が赤ちゃんの頃から家族で見ているPeppa Pigは、娘の一番のお気に入りアニメ。
1月に入ってNetflixで配信が始まったのをきっかけに、再びブームがやってきたようです。
Netflixでは、DVDには入っていなかった英語字幕を見ることができます。おかげで「読む」ブームの娘にスイッチが入り、すべてのセリフを覚える勢いで集中して見ています...。
その日印象に残った表現をすぐに使ってくるところは、本当に感心させられます。いち英語学習者として、見習いたいです(^-^)
Peppa Loves: A Touch-and-Feel Playbook (Peppa Pig)
大型ボードブック。娘は弟くんの手を取って、しかけに触らせてあげています(^-^)
※関連記事(もう一つの育児ブログ)
Lalaloopsy(ララループシー)
同じくNetflixで配信が始まったLalaloopsy(ララループシー)も、楽しそうに見ています。
▼ソーイングからリアルの世界にやってきたドールたちのストーリー。
少し探してみると、Lalaloopsyの洋書絵本もいろいろ見つかりました。娘が興味を持つようだったら、何冊か読んでみようと思っています(^-^)
Lalaloopsy: Meet the Lalaloopsy Girls
「読み」以外の取り組みについては、また別の機会に書きます。
語学ブログはなかなか更新できずにいましたが、これからは家族で取り組んでいるゴガクについての記事をいろいろ書いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
※関連記事
娘が3歳になるまで家族で楽しんできた英語のDVDや教材についてまとめました。これから見る予定のタイトルもいくつか入れています。
▼もう一つの育児ブログはちょこちょこ更新中です♪