ママ、ムスメとゴガクする。

ママもパパとムスメとともに学ぶ。 多言語学習や読書の記録、マルチリンガル育児など。

読んでも遊んでも楽しい!赤ちゃんでも楽しめる洋書絵本のボックスセット10選。 

この記事内には商品プロモーションを含みます。

「娘が生まれたら絵本を好きになってもらいたいなぁ」との思いでいろいろ試してきた方法の一つに、絵本が数冊入っているボックスセットを周りや本棚にさりげなく置いてみたということがあります。まずは絵本(できれば普段親しんでいる映像に関連するもの)をオモチャがわりにそばに置いて手に取ってもらい、楽しく遊びながら少しずつ日本語や英語に触れてもらおうという試みです。

ティッシュペーパーをしゅっしゅっと出して遊ぶように、ボックスから絵本を出して、ぶちまけて… 開いてみたら何だか面白い絵が描いてある!というような感じで、何回でも読んで欲しがるようになりました。娘は特に取っ手のついたボックスセットがお気に入りで、よちよち歩きが出来るようになった頃から楽しそうに持ち歩いている姿は何ともいえず可愛らしかったです。

それから普通サイズのボードブックや普通の絵本もどんどん手に取って持ってくるようになったので、新米ママの試みは今のところうまくいっているように思います。

結構散らかりますし、何冊もの絵本を何回も読み聞かせるのは大変ですが、たくさん声に出していろんな読み方を試してみたり、自分や旦那ちゃんの勉強にもなるので良いなぁと思っています。

 

洋書絵本の場合はボックスセットが充実しているので、好きなキャラクターものや良さそうなものを見つけたら取り寄せることにしています。

小さな赤ちゃんでも遊べると思いますが、まだいろいろ口にしてしまう時期は薄い本だといろいろ大変かもしれないので、厚紙で出来たボードブックのボックスセットなどを探してオモチャがわりにしてみてもいいかもしれません。

もちろん、セットにこだわらず、普通のボードブックなどでも楽しく遊べると思います♪

 

0歳から1歳7か月の今まで娘に読み聞かせてきたものを記録しておこうと思います。

洋書絵本のボックスセット読み聞かせ記録をメモ。

Scholastic Sight Word Readers Box Set with CD サイトワードリーダーCD付きボックスセット

妊娠中、一番はじめに購入したボックスセットがこちら。私は取っ手付きのボックスと別売りのCDを買いましたが、今はCDつきのボックスセットが販売されているようです。(取っ手が付いているかわかりません。写真では普通の箱に見えますがどうなんでしょう…。)薄い絵本が25冊入っています。CDは発音の確認やかけ流しにも使えて便利です。

0歳後半辺りからそばに置いておきました。とにかく派手にぶちまけてくれます。最初は口に入れたりもしていましたが、今まで飽きずによく出して遊んでから私のところへ持ってきます。娘はおそらくこの絵本のおかげで、ペラペラの紙でも上手にページをめくれるようになりました。

 

▼CDなしのボックスもまだ入手できるようです。

 

Peppa Pig: Fairy Tale Little Library

1歳前後から見はじめて、大好きなアニメの1つになったPeppa Pig。Little libraryシリーズが2つ出ていましたが、わが家はこちらをセレクト。赤ちゃんの手にも持ちやすいサイズの絵本で、とても可愛らしいお話が6冊入っています。ボロボロになるくらい好きで、良く持ってきます。 

 

▼もう一つのLittle Libraryはこちら。

Peppa Pig: Little Library 

 

Charlie and Lola: My Especially Busy Box of Books: Little Library

1歳7か月の今、洋書絵本の中で娘の一番のお気に入りがこちら。どこに置いても持ってきます。中身よりイラストが好みなのかも!? 

 

Elmo's Little Library (Sesame Street)

ボードブック4冊が取っ手つきのボックスに入っています。中身は簡単なものから少し手ごわい(口の運動になる)ものまでいろいろ。 

 

▼7月に発売される新刊はこちら。

The Furchester Hotel: Little Library 

 

Elmo's World: First Flap-Book Library

Elmoのしかけ絵本(ボードブック)が4冊、取っ手付きの箱に入っています。しっかりしたつくりなので赤ちゃんでも手に持って楽しめるかも。持ち運べて良いです。

 

Sesame Street Brand New Readers Box Set 

Brand New Readersのセットはいろいろ出ていますが、娘が好きなSesame Streetをセレクト。娘はイラストが気に入ったのか、このボックスセットが本当に好きです。箱ごとボロボロになってしまいました…。

 

※関連記事(もう一つの育児ブログより)

Reading Adventures Sofia the First Level Pre-1 Boxed Set

最近少しずつSofia the Firstを見るようになってきたので、取り寄せて少しずつ一緒に読んでいます。シンプルな英文入りの薄い絵本が10冊入っています。箱に取っ手が付いていて、持ち運べるのも小さな子どもにはポイントが高いです。娘はただ持って歩くだけで楽しいみたい。 

 

Adventures in Reading Disney Princess Level 1 Boxed Set (Reading Adventures)

こちらはまだそれほど読んでいません。たまに出して遊び出した時には読んであげるようにしています。 

 

Clifford Phonics Fun Reading Program Pack 1 (12 Books) with CD クリフォードフォニックス・ボックスセット1(CD付き)

最近はCliffordの絵本に夢中です。今はフォニックスを学ぶということではなく普通の絵本のように読み聞かせています。

こちらのセットは12冊入りで、CDも付いています。ひも状の取っ手つき。6セット出ているので、これから揃えていく予定です。

 

マザーグースコレクション

ボックスセットとはいえないかもしれませんが、赤ちゃんでも持ちやすいやや小さめサイズのマザーグース絵本3冊+CD1枚(全84曲)のセットです。声のテンションがあまり高くないので聴きやすく、かけ流しにも使えます。

★期間限定ちゃおーね全品ポイントUP!!最大10倍★16日9:59〆☆楽天ランキング1位☆あす楽対応!送料無料!マザーグースコレクション【幼児・子供向け,英語教材,キッズ,知育教材】誕生日,クリスマスプレゼント,出産祝いにも最適☆【楽ギフ_包装】

マザーグースコレクション
価格:3,240円(税込、送料込)

 
CTP96冊絵本『Learn to Read』レベル1&レベル2

これもボックスセットというわけではありませんが、薄い絵本とCDがとにかくたくさん入っています。最近英語かけ流しのプレイリストに加えて、少しずつ聴いています。

このセットを娘の目の前にどーんと出したらどうなるか大体予想ができるので…  今は読み聞かせをするとき以外はしまってあります。^^;  もう少ししたら絵本棚に並べて、ボロボロになるまで読んでもらおうと思っています。

 

f:id:almamia:20150616214937j:plain  f:id:almamia:20150616214945j:plain  f:id:almamia:20150616214954j:plain  f:id:almamia:20150616215005j:plain

1つのパックを取り出して並べてみるとこんな感じになります。

f:id:almamia:20150616215013j:plain

 

英語教材のctm

 

これから揃えていきたいボードブックたち。

Masha and the Bear Pocket Library 

わが家の鉄板ロシアアニメ「Masha and the Bear」の英語版絵本がついに出版されます!届くのが待ち遠しいです。 

 

Mr. Men Pocket Library

「Mr. Men and Little Miss」のDVD Setをストックしてあるので、いずれ見るようになったらこちらの絵本も一緒に読んでいこうかなと思っています。

 Little Miss Pocket Library

 

Little Miss My Complete Collection

娘がもう少し大きくなれば、Little Libraryより普通の絵本セットの方がいいかもしれません。結構な値段がしますが、AmazonUKから購入すれば安く手に入れられるかも?

 

Mr. Menのシリーズもあります。

Mr. Men Pocket Library 

 

Mr Men My Complete Collection

 

My Very First Library

こちらも可愛らしいですね。

おまけ 洋書絵本との向き合い方について参考している本など

「バイリンガル子育てに洋書絵本をどうやって使っていくのか」を考えるうえで参考にさせてもらっている本をいくつか挙げておきます。  

[改訂新版]赤ちゃんからの英語レッスン 親子で始める「絵本100冊暗唱メソッド」
親子で楽しめる 絵本で英語をはじめる本
わが子を「英語のできる子」にする方法
お金・学歴・海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話

 

ザ・ギフティッド 14歳でカナダのトップ大学に合格した天才児の勉強法

▼こちらは7月発売予定の新刊。

12歳までの読み聞かせが子どもの「地頭」をつくる!

 

普段参考にしている本やフレーズ集などについては、いずれまとめようと思います。

 

素敵な絵本探しの旅はまだまだ続きます…。

 

ページトップへ戻る

スポンサーリンク